「コープデリってよく聞くけど、実際の評判はどうなの?」「サービス内容や料金が複雑でよくわからない…」
そんなお悩みはありませんか?
この記事では、コープデリのヘビーユーザーである暴君ママが、利用者のリアルな口コミ、メリット・デメリットを徹底的に解説します。
実際に利用しているからこそ分かるレビューをお届けしますので、ぜひご覧ください♪
コープデリは・・・
- 子育て世代や食材の品質にこだわりたい方にオススメ!
- 1人暮らしや注文頻度の低い方はネットスーパーなどの選択肢も
- 迷ったらまずはおためしセットを注文♪
※対象地域には一部除外地域が含まれる可能性があります。最新の対象地域やキャンペーン情報は、必ず公式サイトよりご確認ください。
コープデリってどんなサービス?

運営会社 | コープデリ生活協同組合連合会 |
対象地域 | 関東甲信越1都7県 東京都/埼玉県/千葉県/茨城県/栃木県/群馬県/新潟県/長野県 |
料金 | ・出資金:500~1,000円 ・配送手数料:110円(新潟132円) ・基本手数料:88円~110円 ※割引サービスや無料条件あり |
注文サイクル | 1週間に1度(曜日固定) |
受け取り方法 | 玄関での対面受け取り/置き配 |
商品数 | 約5,000品目 |
コープデリは、関東信越地方の1都7県で利用できる生協(コープ)の宅配サービスです。
注文サイクルは1週間に1回。お住いのエリアごとに、自動的に定められた曜日・時間に受け取りが可能となりますが、指定場所への置き配も可能です。
ミールキットや簡単調理の食材から、お肉や野菜、更には日用品の販売を行っており、スーパーと変わらない価格で宅配サービスを受けられることが特徴です。

取り扱い商品については、通常のコープスーパーで販売している商品+アルファのオリジナル商品と考えると分かりやすいです!
対象外地域の方はこちらから対象サービスをチェック
コープデリを活用する3つのメリット


毎日の食卓の準備から日用品の買い物まで、私たちの暮らしをサポートしてくれるコープデリ。数ある食材宅配サービスの中でも、コープデリが特におすすめできるポイントを3点ご紹介します。
5,000品目を超える豊富な品揃え


コープデリの最大の魅力は、豊富な品揃えです。生鮮食品から冷凍食品、お惣菜、、お菓子、飲料といった食料品はもちろんのこと、トイレットペーパーや洗剤などの日用品、化粧品、衣料品、さらにはベビー用品や介護用品まで、毎週5,000品目以上という圧倒的なラインナップを誇ります。
ちなみによく比較されるパルシステムの商品数は約1,000品目。おおよそ5倍の商品数となっており、ラインナップの豊富さがよくわかると思います。



「5,000品目ってどれくらい?」と想像が付きづらいですが、スーパーと同じ感覚で買い物ができる数と思ってください♪
さらに、スーパーでは手に入らないコープデリのオリジナル商品も人気です。
例えば、下ごしらえ済みで約10分で主菜が完成する「ミールキット」は、組合員の声から開発された人気商品!週によってラインナップが異なるので、商品を探してみるのも楽しいですよ!
妊娠中~子育て世代へのサービスが手厚い


コープデリは妊娠中の方や小さなお子さんがいる家庭へのサービスが充実しており、離乳食や幼児食の取り扱いも多いです。
また割引制度も用意されており、地域により金額や割引期間は異なりますが、下記の特典を受けることが可能です。



特にコープを始める時にネックとなりがちなのが手数料なので、一定期間全ての手数料が無料となる赤ちゃん割引の存在は大きいと思います。
・赤ちゃん割引:申請から一定期間すべての手数料無料(1年or2年/新潟のみ小学校入学まで)
・子育て割引:一定の年齢まで、手数料がかかる金額を引き下げ(1歳or2歳/新潟のみ小学校入学まで)
※諸条件があるため、詳細は申し込み時に各県の情報をご確認ください
また、離乳食作りをサポートする商品が充実しているのも嬉しいポイント。野菜ペーストや冷凍されたおかゆキューブはとても便利で、「これをきっかけにコープを始めた」という声もよく聞きます。
少し年齢が上がってからも、子供好みで品質も安全な食材が多く、我が家では子供の主食は大体コープです。笑



割引期間は1~2年と長いので、まずは利用してみてその後継続するか判断するのもアリだと思います!
ワンコインでお試し可能♪


置き配サービスで手間を削減できる


ネットスーパーよりもメリットとなるのが、置き配に対応していることです。
事前に指定した場所に、専用の保冷・保温ボックスで商品を届けてくれます。冷凍・冷蔵品には保冷剤やドライアイスをしっかり入れてくれるので、すぐに受け取りができない時でも鮮度や品質も安心です。
オートロックのマンションに住んでいても、置き配の利用は可能。管理組合との取り決めにより、「マンションの玄関先に置き配」「管理人がロックを外し、家のドア前まで置き配」など対応が異なるので、契約時にご確認してみてくださいね。



我が家はオートロックだけど、部屋の前に置き配してくれるよ!
コープデリを利用するデメリット


多くのメリットがある一方で、コープデリを利用する際には知っておきたい注意点もいくつか存在します。ご自身のライフスタイルに合うかどうかを判断するために、デメリットもしっかりと確認しておきましょう。
出資金や手数料がかかる


出資金は最終的には戻ってくるものですが、注文の有無に関わらず手数料が発生してしまうことはコープデリの1つのデメリットだと思います。
特に「少額で少しずつ利用したい」かつ「割引の対象になっていない」方に関しては、毎週基本手数料+配送手数料が掛かってしまう可能性が高いです。
子育て世代であれば、3,000円以上の利用で手数料が無料になる地域が多いですが、割引の利用ができない方に関してはネットスーパーの利用も一つの手だと思います。



私は2週に一度まとめて購入しています。購入する週は手数料無料、購入しない週の基本手数料88円(東京)は仕方がないものと割り切っています。
配達の曜日・時間が選べない


コープデリの配達は、お住まいのエリアごとに決められたルートで巡回しています。そのため、配達の曜日や時間を自分で自由に指定することはできず、加入時に決まった曜日と時間帯が伝えられます。
置き配サービスを利用できるため、「この時間は出かけられない」といった心配はいりませんが、「明日商品を使いたいから早く届けてほしい」といった要望には応えることができません。
また曜日が固定されてしまっているため、「週初めのお届けがいい」「在宅勤務の水曜日に届けてほしい」などができないこともデメリットです。
クレジットカードの利用ができない


コープデリの基本的な支払い方法は口座振替です。毎月決められた日に、登録した銀行口座から利用金額が引き落とされます。
クレジットカードで家計を管理している方や、ポイントが欲しい方にとってこの制度はややマイナスです。
ただし生協系の組織はクレジットカードの利用ができないことがほとんどで、この点にこだわるのであれば、民間のネットスーパーやミールキットの利用が選択肢に上がるでしょう。



口座振替については最初はやや躊躇しましたが、利用し始めれば気にならなくなりました。
コープデリの良い口コミ・悪い口コミ
続いてはSNSで見かける、コープデリのリアルな良い口コミ・悪い口コミを正直にご紹介します。
コープデリの悪い評判・口コミ


商品そのものに関する悪い口コミはほとんど見受けられなかったのですが、勧誘やサービスの仕組みに関するマイナスの口コミはいくつかありました。
担当者や勧誘に関するマイナスの口コミ
「配送担当の人と相性が合わない」「勧誘がしつこい」というのは、SNSでも何件か見受けられました。
我が家ではむしろ娘はコープの担当の方がくるのを楽しみにしていますが、どうしても合わないという場合は他のサービスの利用も合わせて検討してみる余地はあると思います。



相性ばかりは人によっても違うのでどうしようもないところ・・・
ただ、勧誘は一度受けてしまえば終わりですし、今は対面の申し込みよりもWEB加入がお得なのでさほど気にしなくてよいかと思います。



正直なところ担当者とお話をする機会は、初回以外はほとんどないですよ!
コープデリのお試しセット頼んでみた‼️
— kayano ☺︎ 🕓♏️ (@kayan250504) September 18, 2025
実は里帰り後すぐ一回やろうとして申し込みしたけど、訪問があると知り(担当の営業の男の人も電話口でウザかった)やめたんだよね😂契約するってなってもその人じゃないといいなあ〜でもその人だろうなあ〜
コープ最近よく買いに行くからポイントカード作ったんだけど知らない番号から何度も電話きて電話でたら営業の人でプレゼントとカタログ配りにお家まで…って言われてしつこくて断れなかったんだけど、これ来たらコープデリ勧誘?契約しないと帰ってくれない系?誰か教えて😭😭😭
— りい🐰🌙3y👦🏻+21w (@riiiichoon5) April 7, 2022
注文の仕組みに関するマイナスの口コミ
「割引が適用されなかった」「量や配送タイミングが自分とは合わなかった」という声が少数ながら見受けられました。
特に子連れやファミリー層にはおすすめのコープデリですが、一人暮らしならOisixなどの利用を検討してもよいかと思います。


コープデリ2人目の設定忘れてたから180円毎回かかってた😭ほんとは送料無料だったのに悔しい~~~
— 調整🦖🦕 (@cho_sei_) September 1, 2025
3000円異常毎回買わないからな😭
仕事の待ち時間にコープデリ停止連絡を…
— もりお🍼🍅🌷 (@MORIO0123) August 27, 2025
ひとり暮らしには量頼まないし向かんねぇ…
お試し期間在宅だったからまだ良かったけど、来月からちょうど配達の火曜が出社だし冷蔵品がね…
コープデリの良い評判・口コミ


子供向け商品に関する良い口コミ
SNSで見かけた口コミの中でも、特に離乳食・幼児食に関しては良いものが大変多かったです。痒い所に手が届き、使い勝手の良いものが多く、更に国産で品質も安心できます。
コープで買ったパンケーキなかなか食べやすいサイズで良き🙆♀️ pic.twitter.com/fSqQ5iDhIg
— すーめろ🌷育児ブログ運営中 (@bokun_mama) October 2, 2024
コープの離乳食用に常備している商品たち🫶
— みかん☺︎1️⃣y🎀 (@pomu1234) January 23, 2025
野菜ミックスは国産だから有難い!!ポテトサラダ、パン粥、自分たち用のピラフなどなど使い勝手よい😌 pic.twitter.com/bxtV15FaQ2
ホットケーキにほうれんそう混ぜたらパクパク食べてくれた〜😌見た目緑だから嫌がってたけど、親が一口食べて見せたらそのあとは食べた!ほうれん草刻むの面倒なのでコープのこれ使った✌️ pic.twitter.com/4xxBvnbdOl
— 魚卵☺︎2y🎀+6m🦖 (@gyoranlife) January 28, 2025
ミールキットやオリジナル商品に関する良い口コミ
コープの商品て普通のスーパーでは売ってないのであまり馴染みがなかったけど、使ってみると美味しいし使い勝手がいい。
— 日仏家族の宅食レポ(お試セット&キャンペーン情報!) (@annice20910026) September 14, 2025
手作り感があって冷凍食品ぽくない商品も多く、日ごろの夕食にそのまま使える感じ⭐️
ミールキットみたいに高くないし、サラダ付けたら全然OK👍https://t.co/ly9fj6zCtc pic.twitter.com/SJtP2g2ZAX
コープのミールキットをホットクック1.0で‼️
— 鬼ヤバちゃん (@KN_HW16E) November 29, 2024
めっちゃ美味しそうだ〜‼️ pic.twitter.com/lOqIgS0v99
簡単に調理ができるミールキットや、コープオリジナルの冷凍食品も評価が高いです。
調理の簡単さ以外にも、味のおいしさをほめている声が多くありました。



私は実はミールキットよりも冷食派!そのまま揚げるだけ、焼くだけで完成する商品が多く、困ったときの夕飯の主役になります。
コープデリのお試しは可能?資料請求~申し込みまで


さてここまで、コープデリのメリット・デメリットやリアルな口コミをご紹介してきました。トータルしてみると、コープデリは特に子育て世代や「品質の良いものを食べたい!」と考える方にとって、おすすめできるサービスです!
とはいっても、「いきなり申し込みをして利用を開始するのは不安・・・」という方もいると思います。そんなときには、まずはお試しセットの注文や資料請求からはじめてみることをオススメします。
簡単に試せる「おためしセット」の注文がおすすめ
![]() ![]() 洋食パーティー 12/19まで | ![]() ![]() 人気バラエティ | ![]() ![]() 本格中華 | ![]() ![]() 離乳食&ランチ | |
---|---|---|---|---|
価格 | 500円 (2,637円相当) | 1,980円 (4,950円相当) | 780円 (2,700円相当) | 500円 (1,750円相当) |
割引率 | 81%OFF | 60%OFF | 71%OFF | 71%OFF |
商品数 | 5品 | 10品 | 5品 | 5品 |
お試し | お試し | お試し | お試し |
コープデリおためしセットは、3種類のセットの中から好きなものを選んで購入することができるお試し限定のサービスです。
自動加入の仕組みはなく1回の買い切り。また運送会社がお届けするため、その場で勧誘を受けることもありません。
加入後は使えないお得な金額なので、何にしようか迷ったらおためしセットの購入が一番おすすめです。



運送会社が届けてくれるので、配送時に勧誘を受けない仕組みは地味にありがたいです!
お試しセットの詳細レビューはコチラ!
まずは説明を聞きたいと思ったら資料請求から


商品を試すよりも詳しい仕組みを知りたいと思ったら、資料請求がおすすめです。
コープデリの配達員さんがプレゼント1点とカタログを持って直接家に訪問し、その場で詳しい説明を行ってくれます。
資料請求は無料なので、配達員さんが家に来ることに抵抗がない方は、資料請求を行うのもアリだと思います。
WEB加入が一番お得
入会したいと思ったら、WEBからの加入が1番お得です♪3,000円分のクーポンプレゼントや、加入後の人気商品50%OFFなどお得な特典がたくさんあります。
またお試しセットは入会後は利用できないので、ぜひ加入前にお得なセットを試してくださいね。


まとめ


この記事では、コープデリのメリット・デメリットとリアルな口コミをご紹介してきました。
少しでも興味があるなと思ったら、まずはお試しセットの利用がおすすめです。お試しセットは継続利用の必要もなく、最大71%OFFにもなる商品なので、使ってみて損することはまずありませんよ。
もちろんお試しで気に入っていただけたら、継続して利用することで毎日の料理や買い物が楽になること間違えありません!
ぜひ暴君ママと一緒に楽しいコープライフを送りましょう♪
コメント